Yearly Archives :

2016

計算すいすい

計算すいすい 家庭教師ガッツ

I君のお家に行きました。
計算がとても速くできるようになりました。
数字を丁寧に書くようにも心掛けています。

気分爽快

気分爽快 家庭教師ガッツ

H君のお家に行きました。
文章読解。
その前に漢字の読みと意味を確認して。
文章を読むと、つまずくところなく、読み切れました。
気分がいい~!

丁寧に書く

丁寧に書く 家庭教師ガッツ

I君のお家に行きました。
文字を丁寧に書くこと
が少しずつ習慣化してきました。

数の勉強

数の勉強 家庭教師ガッツ

Mちゃんのお家に行きました。
数のお勉強。
ペットボトルのふたを使って数のお勉強をしました。
今回も、やる気満々です。
9+〇の足し算が解けるようになりました。

イラスト

イラスト 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
イラストを描くのが大好きなT君。
毎回、授業の最初には、時間割の横に書きたい似顔絵を描いています。

ちょきちょき

ちょきちょき 家庭教師ガッツ

J君のお家に行きました。
ハサミでチョキチョキ。
曲線も、鋭角も、上手に切れるようになりました(*^^*)

やらないよ

やらないよ 家庭教師ガッツ

K君のお家に行きました。
計算ミスに気がつき、直すのが大嫌いなK君は、「直しはやらないよ!宿題で、やりまっす!!!」
と言いました。
怒っているようですが、言った一瞬後には普通の会話ができて、その後には直しにとりかかることができます。
いちおう、言ってみたのね。

加速

加速 家庭教師ガッツ

Rちゃんのお家に行きました。
テストでよい点が続いていて、やる気も加速しています!

えーっと、えっと、えと。

えーっと、えっと、えと。 家庭教師ガッツ

K君のお家に行きました。
英会話、少しずつ身についてきました。

Where is the gym?
「えーっと、えっと、えと。あ!わかった!体育館、どこ?だ!」

久しぶりに。

久しぶりに。 家庭教師ガッツ

Yちゃんのお家に行きました。
久しぶりにお会いしたYちゃん。
休憩中のアナ雪の歌では、椅子から立って、振り付きで歌ってくれました。
すごくかわいかったです。