Yearly Archives :

2016

テスト直し

テスト直し 家庭教師ガッツ

Kくんとのお勉強でした

初めての中間テストが終わり、早速テスト返却がありました。

前日に勉強した英語は…なんと98点!

あと少しで100点だったんだよ!と悔しそうなKくんでしたが、じゅうぶん凄いよ!と一緒にハイタッチしました(*^^*)

他の教科もとてもよくできており、今回は数学の直しをしました。

正負の概念を身につけて、符号のミスがなくなるように、練習していきましょう(^-^)

文章入力

文章入力 家庭教師ガッツ

Yくんとのお勉強でした

パソコンの文章入力を練習しています。

ワードにとても慣れてきて、文章をうつのがとても早くなりました。

キーボードの場所や記号の入力の仕方を覚えて、スムーズにできてきましたね。

この調子で頑張りましょう(*^^*)

計算をたくさん

計算をたくさん 家庭教師ガッツ

I君のお家に行きました。
算数では、計算が速くできるようになりました。
とてもスムーズで、I君の頭の中の回転音が聞こえるようでした。

10倍、100倍

10倍、100倍 家庭教師ガッツ

H君のお家に行きました。
算数で10倍、100倍の計算に取り組みました。
どのようにして小数点の移動をしているのか、目で見てわかった!と実感がありました。

体積

体積 家庭教師ガッツ

今日はT君の指導に行ってきました。
体積の問題です。
直方体は、凹んだところがあれば、引き算します。
「かじったようなのは、引き算。」と上手に説明してくれました。
今日は割り出さないといけない辺を見つけて答えを求めることができましたね。
今日もよく頑張りました!

増える?減る?

増える?減る? 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
算数の文章題。
減ったかな?増えたかな?
正しく見極めて式をたてることができました。

漢字

漢字 家庭教師ガッツ

Mちゃんのお家に行きました。
漢検に向けて、大詰めの時期を迎えました。
これまでの練習の成果が出るように、気をぬかずに取り組みましょう!

小数

小数 家庭教師ガッツ

H君のお家に行きました。
算数は、小数のお勉強をしました。
「てん」を付けて正しく読むことができました。

ひと文字ずつ

ひと文字ずつ 家庭教師ガッツ

S君のお家に行きました。
今回はカタカナと、ひらがなの濁点の練習。
一文字ずつ丁寧に書きました。

はさみ

はさみ 家庭教師ガッツ

J君のお家に行きました。
はさみを上手につかって、急なカーブを切ることができました。