nodu

積み木で体積

積み木で体積 家庭教師ガッツ

H君とのお勉強でした。

複雑な立体の体積を求める問題で積み木のモデルを使いながら、
それぞれの辺の長さや、体積の求め方を考えました。

積み木のモデルだけでなく、図も一緒に提示して、
確認しながら辺の長さを書き入れていきます。

体積は直方体に分けて求めます。
どこで分けるのか、分けた一つ一つの体積はどの辺の長さを使って出すのか、
色をつけながら理解を深めました。

アプリで単語

アプリで単語 家庭教師ガッツ

A君とのお勉強でした。

単語のお勉強で、今日は短時間だけアプリを使ってやってみました。

スペルだけでなく、発音+選択肢なので、よい練習になったようです。
正解すると明るい正解音。

時に戦略的にツールを変えて指導をしていきたいと思います。

いわば・つまり

いわば・つまり 家庭教師ガッツ

Aちゃんとのお勉強でした。

期末対策に、現代文の読解の練習をしました。

ミロのヴィーナスの話は「いわば」「つまり」「という」の言い換えの表現が多く、
難しいですが、一つ一つ確認をしました。

関東地方

関東地方 家庭教師ガッツ

S君とのお勉強でした。

テスト対策でいつもとは違う地理のお勉強です。
関東地方について、確認をしました。

地名や地理名は難しい漢字も出てきます。
わかるのに書けない!もどかしいですね。

選択肢問題にすれば簡単。
スラスラ書けます。

テスト本番も頑張ってね!

あわせていくら?

あわせていくら? 家庭教師ガッツ

Y君とのお勉強でした。

お金のお勉強が少しずつ難しくなってきました。
今日は合わせていくら?のお勉強。

始めの方の問題は暗算で計算していたのですが、
途中から計算が難しくなってきました。

模型のお金を使ってもう一度挑戦。
500円玉二枚で…
50円玉3枚で…
と、硬貨をそろえながら答えを出しました。

反比例の比例定数

反比例の比例定数 家庭教師ガッツ

R君とのお勉強でした。

否定に引き続き、反比例のお勉強。
分数が出てきてなんだか難しそうですが、
比例定数の求め方が分かるとあとはスムーズ。

道のり・時間・速さの文章問題もどの記号がどの数を表すの確認して、
作業することができました。

作図三昧

作図三昧 家庭教師ガッツ

A君とのお勉強でした。

今日の数学は作図三昧。

平行線、垂直線、三角形、線分の垂直二等分線、角の二等分線と、
たくさんの作図をしました。

コンパスの使い方が上手で、きれいに作図ができました。

色を目印にタイピング

色を目印にタイピング 家庭教師ガッツ

Rちゃんとのお勉強でした。 パソコンのタイピングの練習を続けています。

今日はエクセルの入力が中心でしたが、正しい指を使えるように、
キーボードと指に対応する色をつけて練習しました。
Rちゃんの指にもテープがはってあります。

「薬指」と言ってもとっさには反応できなかったのが、
「ピンク」「青」のよびかけで気を付けることができたり、
自分でも正しい指使いを意識してタイピングができていました。

まねして積み木

まねして積み木 家庭教師ガッツ

Nちゃんとのお勉強でした。

だんだんと複雑な積み木課題に興味を持ち始め、
今日はこれまでで一番難しい課題で

「これやる!!」のひとこと。

一つずつ、置く場所と置く向きの手本を見せて、まねしてもらい、課題を作り上げました。

出来上がった時は二人で拍手。
頑張ってできると、うれしいね。

漢字しりとり

漢字しりとり 家庭教師ガッツ

M君とのお勉強でした。

読み書きできる漢字の熟語の増加、意味と文字のつながりの強化のため、漢字しりとりに初挑戦。

前の熟語のどれか一文字を使った熟語を交互に書いていくしりとりです。

初めてだったので、「難しいかな…?」と心配だったのですが、 「しりとり」というゲームの要素が加わった分、

M君はいつもの漢字のお勉強以上に張り切って取り組んでくれました。

そして驚いたことにー、ノート1ページをクリア!!

一体いくつの漢字を書いたことになるのでしょう。

次回も続きからやろうと、やる気あふれる言葉が聞けました。