Mくんとのお勉強でした
九九を使って掛け算や割り算の計算をしています。
前回より割り算の計算が早くなってきているので、この調子で答えがスムーズに出る練習をしていきましょう!
できることが少しずつ増えているMくんです(*^^*)
Mくんとのお勉強でした
九九を使って掛け算や割り算の計算をしています。
前回より割り算の計算が早くなってきているので、この調子で答えがスムーズに出る練習をしていきましょう!
できることが少しずつ増えているMくんです(*^^*)
Yくんとのお勉強でした
二次関数のグラフの勉強をしています
グラフの向きを考え、頂点などを答えることができました。
アルファベットのUに似てる!顔文字の手の向きに似てる!と大盛り上がりでした*\(^o^)/*
Tくんとのお勉強でした
明日はスポーツ大会で今日から緊張気味のTくん
漢字の短文練習もスポーツに関する文章がたくさんでてきました
日常と結びつきながら考えることができています(*^^*)
Kくんとのお勉強でした
分数の計算で通分がとても早くなりました。
頭の中で共通の分母が見つけることができてきましたね。
分数の計算方法もクリアして、パーフェクト目指しましょう!
Mくんとのお勉強でした
様子を表す言葉を考えながら短文を作っています。
語句を増やしてらさらに詳しい文章が書けるといいですね
主語と述語を見ながら楽しく考えることができました(*^^*)
Yくんとのお勉強でした
順調にタイピング練習をしています
今日から『あ行』の練習にはいりました。
ミスタッチしないように慎重に…集中してできましたね( ¨̮ )
Yくんとのお勉強でした
数学で命題の練習にはいりました、
文章をしっかり読んで、真偽を考えることができました。
苦手な文章問題もしっかり考えることができているYくんに成長を感じました
Tくんとのお勉強でした
読み書きできる漢字がどんどん増えています
新しく学習した漢字で文章を書くこともスラスラできてきました
日常から漢字で書く機会が増えたら嬉しいです
Tちゃんとのお勉強でした
お金の練習と同時に3桁の数の練習をしています。
百と十の位が混合しないことに注意して読むことができました。
3桁、クリアできるように頑張りましょう!