Kくんとのお勉強でした
文章の力をさらに向上させるため、様々な視点で文章を読んでいます。
ただ読むだけでなく、情景や内容を理解しながら読んでいくと、文章がもっと面白くなりますね。
Kくんとのお勉強でした
文章の力をさらに向上させるため、様々な視点で文章を読んでいます。
ただ読むだけでなく、情景や内容を理解しながら読んでいくと、文章がもっと面白くなりますね。
Mくんとのお勉強でした。
時計のお勉強では、10分後は何時?の練習をしています。5分後を読むことからスタートし、順調に読むことができました。
次回は15文後の時間を考えてみましょう(^-^)
Yくんとのお勉強でした。
あと少しで高校卒業を迎えるYくん
卒業後に向けて、パソコンを学習中です。
タイピングから少しずつはじめて、今日は文書作りにも挑戦しました。
どんどんできることが増えていますね!
Tくんとのお勉強でした。
2桁の割り算の練習をしています。
筆算の方法、答えの予想の立て方がしっかり定着して計算が早くなってきました
この調子でたくさん練習して、定着させていきましょう(^-^)
Kくんとのお勉強でした
分数と小数の宿題プリントを解きました。
分数から小数へ、小数から分数へ。
意味を理解しながら解いていきました。応用問題も頑張って解けましたね(^-^)
Yくんとのお勉強でした
宿題で教科書プリントを解きました。
評論文をしっかり読んで、問いに答えることができました。
難しい文章も1人で読めるようになり、Yくんの成長を感じました(^-^)
Tくんとのお勉強でした
お金の練習をしています。
今日も様々なパターンのお金の出し方をお勉強しました。位が変わっても正しく読めるようになってきましたね。
この調子で頑張りましょう!
Kくんとのお勉強でした
面積のまとめプリントを解きました。
基礎から応用まで1人でスラスラ解くことができました。
文章を読む力、考える力がしっかり身についています。
この調子で色々な課題をクリアしていきましょう!