K君のお家に行きました。
国語の文法について。
推定、疑問、意志など、助動詞ごとにそれぞれの意味合いをもっていて、最初は?の連続だったK君でした。
今回少しずつ、言葉がかもしだす雰囲気をつかんで、理解が進みました。
できたよ!
家庭教師ガッツ
I君のお家に行きました。
今回I君は、長い間の目標「ひとりで勉強するときも文字をきれいに書く」を達成することができました。
いつも宿題の直しをするとき、数字や漢字をとても素早く書くので、見にくい文字があって、それらを消して書き直していました。
でも今回は「できたよ!」という表情で、宿題を差し出してくれて、その文字が目を見張るほど美しかったです!!
I君ありがとう!
生活の算数
家庭教師ガッツ
T君のお家に行きました。
生活で使う算数、加減乗除の中で、今回は割り算に挑戦しました。
お金の計算もそうですが、たくさんのものを人数で分けるときにわり算を使う、ということを知って、T君新鮮な気持ちになったみたいです♪
たくさん覚えた。
家庭教師ガッツ
S君のお家に行きました。
たくさんの漢字を覚えたS君。
最初は漢字って何かな?というところからスタートしましたが、2つの読み方があることも徐々にわかってきました(^-^)