yoshida

どんな式になるかな。

どんな式になるかな。 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
今回も、やる気いっぱい。
算数ではすこーし難しい文章題に挑戦しました。
どんな式になるのか、よく文章を読んで考えることができました。

挑戦

挑戦 家庭教師ガッツ

Mちゃんのお家に行きました。
勉強熱心なMちゃん。
できるところは伸び伸び取り組み、苦手なところも挑戦していく姿を見せていただきました。

家庭教師ガッツ

Aちゃんのお家に行きました。
算数、国語に取り組みました。
数の大小、1対1の対応がよくできました。

ひらがな

ひらがな 家庭教師ガッツ

J君のお家に行きました。
今回ももりもりがんばるJ君。
ひらがなも数も、しっかりと自分のものになってきました。

英語

英語 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
英語の学習です。
DoやDoesの使い方を知り、文法的な理解が進みました。

わり算

わり算 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
今回は、算数の文章題に取り組みました。
加減乗除、どの演算を使えばいいのか、ひとつひとつ文章を読んで判断しました。

はさみ

はさみ 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
はさみで線の上を切りました。
紙ではなくて布だったので、少しコツがいりました。
練習を重ねて、少し上手になりました!

おばあちゃん家に行ったよ。

おばあちゃん家に行ったよ。 家庭教師ガッツ

I君のお家に行きました。
I君は「面白かったできごとを伝えたい」いつもそんな想いをもって私に話してくれます。
そのとき、自分が経験したことを伝えるのに、疑問形になるのが癖で、I君の経験したことについて、こちらが質問されているように聞こえます。
それを改善することに、ここ半年ほど取り組んできました。
そして今回初めて「〇〇したよ。」と伝えてくれました!!
お話がしばらく続きました。
2語文、3語文、4語文、とひたすら練習をしていた数年もあったので、喜びもひとしおです。

分数

分数 家庭教師ガッツ

K君のお家に行きました。
分数について学びました。
通分、約分の方法をしっかりと身につけています。

算数

算数 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
算数がんばっています。
たす、と引くの違いについて学びました。