yoshida

計算

計算 家庭教師ガッツ

Iくんのお家に行きました。
1月前の復習で、かけ算の筆算に取り組みました!
掛け算の手順、思い出すことができました。
文章題でも使ってみようね。

健闘

健闘 家庭教師ガッツ

Hくんのお家に行きました。
文章読解、ここのところ健闘しています。
算数のときは元気、国語になるとちょっと元気がなくなるのですが、途中であきらめませんでした。
Hくんすばらしいです。。

角度

角度 家庭教師ガッツ

Rちゃんのお家に行きました。
角度を求める問題、サポートなし、ひとりで解けました!

詩を読む

詩を読む 家庭教師ガッツ

Rちゃんのお家に行きました。
国語は詩を読みました。
詩は、見た目がすっきりしていて、とっつきやすさを与えてくれます。
Rちゃん、詩の本文、設問ともにしっかりと読んで、答えることができました。

ゼロゼロゼロ…

ゼロゼロゼロ… 家庭教師ガッツ

Yちゃんのお家に行きました。
繰り下がりが何度もある引き算。
小学校の頃に習ったんだけど、何度も0が出てくるときに小さく書く9はどういう意味だろう。。。
今回はその謎を解くことができました。

体積を求める

体積を求める 家庭教師ガッツ

K君のお家に行きました。
体積を求める問題、少し難しいものに挑戦しました。
3段階に分けて作業を進めていきます。
難しく感じていたものも、慣れてきて、1人で解けるようになりました。おめでとう!

かたづける

かたづける 家庭教師ガッツ

M君のお家に行きました。
生活に役に立つ何か、ということでかたづける練習を取り入れることになりました。
まず大きな箱に小さな箱をいれる練習から。
スタッフのかたづけたのを見て、まねしてかたづけます。
何度か向きを変えて取り組みましたが、うまくかたづけられました。
洗濯物をかたづけるときや、カバンに物を入れるときなど、役に立つといいなと思います。

分数のわりざん

分数のわりざん 家庭教師ガッツ

K君のお家に行きました。
分数のわりざんの単元です。
簡単ではありませんが、図を用いて少しずつ慣れていく努力をしてくれました。
K君の特技として、外国語、関西弁、東北弁のまねがあります。
お勉強に行くたびに韓国語、中国語…とレパートリーが増えて、昨日はロシア語が登場しました。
算数のお勉強のちょっとした息抜きになっています。

ここがわからなくて。。。

ここがわからなくて。。。 家庭教師ガッツ

Yちゃんのお家に行きました。
「先生、学校ではここを習ったんですけど、ちょっとここがわからなくて」
いつも自分のわからないところがクリアになっていて、その時間内に理解できるように準備をしてくれています。
今回、因数分解について復習したのですが、かけて〇、たして〇のところがわかるようになりました。

はかる

はかる 家庭教師ガッツ

T君のお家に行きました。
紙をはかりに載せて、重さを測る練習をしました。

まずは紙2枚を載せる練習。→できました。
次は3枚載せる練習。→できました。

紙は少しずつ重さが異なるので、次回は紙を載せたら数字を読み取る練習に移ります。