国語

での復習

での復習 家庭教師ガッツ

Y君のお家に行きました。

国語の助詞に取り組みました。
今回は「〜で」の使い方を復習しました。
色々なパターンがありましたが、スラスラと解ける問題ばかりでした。
ノートには丁寧に書かれたきれいな字が並びました。

にゃにゅにょ

にゃにゅにょ 家庭教師ガッツ

Mくんとのお勉強でした

にゃにゅにょの単語練習をしました

前まで小さい「やゆよ」をついつい読んでしまうことが多かったMくんですが、最近では正しく単語が読み書きできるようになってきました

次は「ひゃひゅひょ」、この調子で頑張りましょう(^^)

遠足日記

遠足日記 家庭教師ガッツ

Kくんとのお勉強でした

今日は動物園へ遠足だったそうで、このことを日記にしてみました。

何をしたのか、どんな気持ちだったのか、とても上手に文章にすることができました。

楽しかったことが伝わってきましたよ(*^^*)

でする

でする 家庭教師ガッツ

Y君のお家に行きました。

作文練習に取り組みました。
咳が出て少しつらそうでしたが、最後までがんばれました。
穴埋め問題、述語を考える問題。
どちらも挑戦する気持ちを持ち続け、よく健闘したと思います。

助詞を使って

助詞を使って 家庭教師ガッツ

Tちゃんとのお勉強でした

助詞を使って文章を完成させることができました。長い文が読めてきましたね。

いつか日記を書いて、自分の想いを伝えることができることが目標です(^_^)

心をこめて

心をこめて 家庭教師ガッツ

A君のお家に行きました。

漢字の学習を頑張りました。
手本に習って、正しい書き順でゆっくりと丁寧に書き、
隅から隅までキレイな字が並びました。
出来上がったプリントを眺めて、満足そうなA君の顔が印象的でした。

カタカナ

カタカナ 家庭教師ガッツ

Mくんとのお勉強でした

カタカナで書く単語の練習をしています

自分の力で書けるカタカナがたくさん増えてきました。カタカナは「ソ、ン」や「ツ、シ」の形やはらいが難しいところですが、この調子で定着させていきましょう。

カタカナパーフェクトまでもう少しです

ドリル

ドリル 家庭教師ガッツ

Sちゃんのお家に行きました。

今月から取り組んでいる比喩表現。
何を何に例えているのか、少しずつ分かるようになっています。
教科書の学習より、ドリルが大好きなSちゃん。
今日は久しぶりにドリル学習だけだったので、いつもに増してやる気を見せてくれました。

読み方

読み方 家庭教師ガッツ

E君のお家に行きました。

漢字練習に取り組みました。
2週間ぶりのお勉強となりましたが、特に漢字の読みがとてもよくできました。
毎週新しい漢字に挑戦していますが、読み方、書き順、意味の理解に頑張っています。

 

トライ

トライ 家庭教師ガッツ

Sちゃんのお家に行きました。
国語の教科書のまとめテストをしました。
文章の内容をよく理解すること。問題の意味を正しく理解すること。
課題が分かりました。
ひとつずつクリアして、テストで良い点を取れるように引き続きがんばりましょう!