K君のお家に行きました。
月曜日はパソコン学習の日です。
毎回wordで時間割を作成しています。
今日は「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」を学びました。
様々な指示に従って、正しく作業できるようになってきました。
自分から積極的に触って、理解を深められたところがとても良かったです。
K君のお家に行きました。
月曜日はパソコン学習の日です。
毎回wordで時間割を作成しています。
今日は「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」を学びました。
様々な指示に従って、正しく作業できるようになってきました。
自分から積極的に触って、理解を深められたところがとても良かったです。
Yくんとのお勉強でした。
二学期に向けて、予習をしています
放物線の向きや、書き方の決まりを覚えて1人で解くことができました。
夏休みもあと少し!
また気合をいれていきましょう!
Tくんとお勉強をしてきました。
今日は理科の実験です。
冷たいものを食べると、心拍はどうなるか。
2人で調べました。
すると、心拍数が2人ともさがったのです。
初めて知りましたね!
Rくんとお勉強をしてきました。
今日は数学です。
平方根も二次方程式も、慣れるまでたくさん練習です。
夏休みが終わればすぐにテスト。
それに向けて、今から準備をしましょうね!!
Tくんとのお勉強でした
夏休みも終盤にさしかかってきました
夏休みの宿題も順調で、漢字プリントと絵日記とすべての宿題を終わらせることができました。
宿題が終わってTくんも安心した様子です
楽しい夏休みになりましたね。
Sちゃんのお家に行きました。
読書感想文に取り組みました。
筆者と自分の考えを照らし合わせ、「夢」について感じたこと、叶えるために実践したいことなどをまとめました。
「夢を諦めない強い気持ちの大切さ」を学べたようです。
諦めない気持ちは、何事においても大切ですね。