家庭教師ガッツ

発達障がい児の学習指導

割り算

割り算 家庭教師ガッツ

Aちゃんとお勉強をしてきました。
分数の計算が得意なAちゃん。

たくさん取り組むことができました。

他のお勉強も楽しく進めていきましょうね!

色ペン

色ペン 家庭教師ガッツ

Kちゃんとお勉強をしてきました。
今日は新しい色ペンがあり、ウキウキしながらお勉強に取り組むことができました。

おかげで水のカサのお勉強がバッチリです!

引き続き頑張りましょうね!!

たいへん。

たいへん。 家庭教師ガッツ

Kくんとお勉強をしてきました。
今日は一緒に作文を書きました。

スイミーを読んで、どんなお話かを書いています。

最後に一言、たいへん。とアレンジすることができました。

あと25分

あと25分 家庭教師ガッツ

Rちゃんのお家に行きました。

夏休みドリルの時刻の問題に取り組みました。
Rちゃんは今日6時10分に起床し、6:50に朝ごはんを食べたそうです。
起きてから朝食まで何分あったか考えました。
今日出かけた、会館から家に着くまでの時間。お勉強をした時間。
色々なかかった時間を求めました。
1時間=60分。1分=60秒の復習もできました。

今回できたことや思い出したことがたくさんあり、Rちゃんの満足そうな笑顔を見ることができました。
来週も一緒にがんばりましょうね!

おくりもの

おくりもの 家庭教師ガッツ

K君のお家に行きました。

時計と時刻の学習に取り組みました。
今日は短い針の読み方の復習です。
お父様に買ってもらった腕時計を使ってお勉強したいと言うK君。
いつもより真剣に。そして嬉しそうな表情が印象的でした。

K君と一緒にお勉強できるのは次回で最後になります。
頑張るかっこいいK君をたくさん見たいと思います。

 

 

この調子!

この調子! 家庭教師ガッツ

Tくんとのお勉強でした

引き続き夏休みの宿題を解いています

毎日計画的に進めているようで、たくさんあったプリントもあと少しとなりました。

Tくん、この調子です!

話題

話題 家庭教師ガッツ

Sちゃんのお家に行きました。

文章の話題と主張について学びました。
何度も出てくる言葉に注目して、何について書かれたものか考えました。
今日はいつも以上に、真剣に集中する姿を見せてくれました。

チクチク

チクチク 家庭教師ガッツ

Y君のお家に行きました。

言葉クイズに取り組みました。
「腕時計」のヒントで「針がついている」「身につけるもの」など、なかなか良いヒントを出すことができました。
語彙力の伸びを感じます。

完成!

完成! 家庭教師ガッツ

Tくんとお勉強をしてきました。
今日は今まで取り組んでいた社会のレポートが完成しました!

自分でまとめることに慣れて、他の教科にも活かせるようにしましょうね!!

暑中見舞い

暑中見舞い 家庭教師ガッツ

Nちゃんとお勉強をしてきました。
前回に続き、暑中見舞いを描きました。

アサガオの描き方もきちんと覚えていて偉かったです。

引き続き頑張りましょうね!